ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

マーチング通信33号

2前ページよりとはもちろんですが、鍵を二重にするとか、旅行する際は隣近所に一声かけるなどの工夫もぜひ実行して頂きたいと思います。――最後にひと言お願いします。鈴木さん私は常に署員に対し、「都民、国民のために、明るく、元気で、前向きに仕事しよう」と話しています。管内の皆様方の安全と安心を守るため、署員一同、全力で治安維持に取り組んでまいりますので、警察活動に対するご理解とご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。本富士警察署のデータ明治8年12月警視庁第四方面三署創設昭和12年8月本富士警察署と改称管轄区域湯島、本郷(一部)、弥生、根津、西片、向丘(一部)台東区池之端(一部)113-0033本郷7-1-7TEL.03-3818-0110(代)FAX.03-3818-9959警視庁HPhttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/※6月19日午後2時から本富士警察署において、「防犯功労表彰伝達式」(本富士警察署・本富士防犯協会共催)が行なわれました。警察署管内で防犯に特に功労の認められた26名の方が表彰されました。(株)TONEGAWAの利根川政明会長(上)他、功労者26名が表彰されました(左)能の公演日には全国からファンが集う「宝生能楽堂」初めての方もそれなりに面白い、想像力を刺激する能の観賞公益社団法人宝生会常務理事・事務局長牧野恒良さん「宝生能楽堂」があるのは水道橋交差点の都立工芸高校のすぐ裏。マンション1階で地味ですが、公演日には熱いファンが集う伝統文化の香る一角です。宝生会の常務理事・事務局長である牧野恒良さんにお話を伺いました。――普段はどのような活動をされていますか。牧野さん公益社団法人宝生会の主催公演としては年10回の月並能(50代以上の中堅・ベテラン能楽師による)、11回の五雲会(20代~40代の若手能楽師による)、それから別会能(流儀最高位の会)が年2回あります。その他、女流能楽師による演能会、年4回の企画公演を開催しています。無料公演では修業中の能楽師による東京青雲会、文京区在勤在学在住者対象の演能会などもあります。アクセスが良いため、他流儀の演能会や狂言公演にもよく利用されます。また「宝生流謡曲仕舞教室」を毎月3回開催し、小学生からご年配の方までお稽古に励んでいます。小中学生を対象にした夏休み限定「こども仕舞教室」も人気があります。――歌舞伎や演劇などとは客層が違いませんか。牧野さん能公演のお客様は、鑑賞とお稽古と両方される方が多いんです。歌舞伎や演劇との大きな違いですね。ほとんどのお客様が演目を目当てに来られます。演目も連続公演はなく、1回ぽっきりの一期一会の舞台なんです。そのため自分の先生が出演される会には、遠く地方からも観に来られる方がいらっしゃいます。ぜひ、地元の方にも足を運んで頂ければと思っています。――初めて能と親しむにはどうすればよいですか。牧野さん装束や面に興味がある方は正面席の前方から観ると、舞っている演者の装束や面に集中できます。初めは曲の意味は分からなくても、なにかしら伝わってくるものがあるはずです。楽器の音を楽しみたい方は、少し後ろの席で目を閉じて聴くと、地謡(コーラス)とともに全体を音楽として楽しむことができるはずです。同じ演目でも演者によって違いますし、2回目、3回目とそのつど新たな気づきがある、それが能の魅力なんです。――今後の展望について。牧野さん伝統芸能は他の娯楽に比べると分かりにくいと言われていますが、一度観たら心の財産として必ずなにか残るはずです。最少の舞台セット、最少の動きでの表現、動かないことすら演技になる。そこから鑑賞者が自由に想像力を働かせる、それこそ能の正しい鑑賞法だと思います。こんな能の魅力を一人でも多くの方に知って頂くため、これからも能公演やワークショップに取り組んでいこうと思っています。宝生能楽堂113-0033本郷1-5-9TEL. 03-3811-4843FAX. 03-3811-4591http://www.hosho.or.jp/office159hongo@hosho.or.jpマーチング通信http://www.news.yushima-hongo.net/競演するシテ方(舞)と囃子方(楽器)お客さんの熱気が演者にも伝わる能のグッズをそろえたショップアクセス抜群!都立工芸高校の裏手湯島にて創業64年給排水・衛生・空調設備なら技術と信用の当社へ何でもご相談ください。葬儀は創業120年の信用と実績の金子商店におまかせください。富永光孝〒113-0034文京区湯島1-11-5TEL.03-3812-0448FAX.03-3818-6147E-mail:info@nikkan-setsubi.co.jp〒113-0033東京都文京区本郷2-14 -9(壱岐坂上)携帯・PHS OKR0120-18-7837TEL : 03-3811-7837info@honkane.comhttp//www.honkane.comFAX : 03-3812-0700葬儀・区民葬・式典・慶弔生花々環寝台車・仏壇仏具販売・贈答品他貸会議室・セミナールームありますプロジェクター完備・動画収録ネット配信OKロケーションは東京ガーデンパレス隣り【お問い合わせ】お茶の水エデュケーションセンター(株)TONEGAWAOK!Tel. 090-2906-1110 Fax. 03-3811-1230営業時間/10:00~18:00(月~金曜日)〒113-0034東京都文京区湯島1-6-1 TONEGAWA 2ビル5F★お申し込みはTel. 03-3811-1440島田までhttp://www.ocha.jpn.com/!